ふるさと納税サイトの比較

ふるさとチョイスと楽天ふるさと納税はどっちがおすすめ?3つの項目で比較!

この記事では「ふるさとチョイス」と「楽天ふるさと納税」のメリットや特徴を比較検証していきます。

「自分が欲しい返礼品が掲載されている?」
「お得なキャンペーンやポイントは貯められるのか?」

はじめてふるさと納税をしようと思っても、どのサイトを利用したら良いのか迷ってしまいますよね。なんと現在ふるさと納税ポータルサイトは30を超えているんです。

その中でも「ふるさとチョイス」「楽天ふるさと納税」は45万件を超える返礼品が掲載されている日本最大級のふるさと納税サイトです。

そこで私が実際にサイトを使ってみて分かった、それぞれのサイトの違いや強みを紹介していきますので、ふるさと納税サイトを選ぶ際の参考にしてみてください。

ふるさとチョイスと楽天ふるさと納税徹底比較

ふるさとチョイスと楽天ふるさと納税の返礼品数や対応している支払い方法、ポイント還元など気になるポイントを中心に表にまとめました。

その中でも、ふるさと納税サイトを選ぶ時のポイントは以下の3つです。

  1. 「返礼品が充実しているか」
  2. 「寄付に応じてポイント還元があるか」
  3. 「ポイント還元アップやギフト券プレゼントなどのキャンペーンがあるか」

それぞれのポイントからふるさとチョイスと楽天ふるさと納税を比較していきます。

サイト名
ふるさとチョイス 楽天ふるさと納税
返礼品数 500,575品 453,629品
自治体数 1,788自治体 1,552自治体
返礼品レビュー あり あり
貯められるポイント なし 楽天ポイント
ポイント還元率 なし 最大30%
(キャンペーン適用時)
主なキャンペーン ・「チョイスでチャンスキャンペーン」地域のお礼の品が当たる
「地域の魅力に出会おう!自治体オリジナルキャンペーン」
お買い物マラソン・楽天スーパーセールなど
決済方法 ・クレジットカード
・d払い
・Amazon Pay
・楽天Pay
など全14種類の決済方法に対応
・クレジットカード
・銀行振込
・楽天バンク決済
・Apple Pay
※自治体によって異なる
便利な機能 ・充実したランキングや返礼品レビュー
・控除上限額シミュレーターあり
・お気に入り登録機能あり
・寄付履歴・配送状況確認可能
・楽天会員情報を使って寄付ができる
・おすすめ返礼品のランキングや口コミレビューが多数あり
・寄付上限額かんたんシミュレーターあり
・自動応答チャット機能で24時間サポート

 

ふるさとチョイスと楽天ふるさと納税を返礼品で比較

「多くの選択肢の中から返礼品を選びたい」
「どの返礼品にしようか迷っている」

そういった方は、掲載返礼品数が多いふるさと納税ポータルサイトを選ぶと良いでしょう。

「ふるさとチョイス」は50万件以上「楽天ふるさと納税」は45万件以上と、どちらも十分な返礼品が掲載されていますので、返礼品数で比較すると差異はないと言えます。

さらに「地域ならではの特別感のある返礼品が欲しい」という方は「ふるさとチョイス」がおすすめです。

希少な品や一点ものなど、1.2万品目もの「ふるさとチョイス限定の返礼品」が充実していますのでぜひチェックしてみてください

ふるさとチョイスと楽天ふるさと納税をポイント還元で比較

サイトによって貯められるポイントが異なりますが、楽天ふるさと納税では楽天ポイントが貯められます。残念ながらふるさとチョイスには独自のポイント還元はありません。

そのため、楽天カードや楽天Payなどの楽天サービスを日頃から利用しポイントを貯めている方は「楽天ふるさと納税」がおすすめです。

楽天スーパーセールSPU(スーパーポイントプログラム)といった楽天サービスを利用すればポイントアップする制度などを利用することで還元率を上げることも可能です。

ポイントアップのキャンペーン時を狙って寄付をすればふるさと納税の実質負担分である2,000円もポイントでカバーできる可能性もありますよ。

ふるさとチョイスと楽天ふるさと納税をキャンペーンで比較

ふるさと納税をする上で、お得なキャンペーンが開催されているかどうかという点は気になるところだと思います。

ふるさとチョイスでは「チョイスでチャンスキャンペーン」「地域の魅力に出会おう!自治体オリジナルキャンペーン」が開催されています。

「チョイスでチャンスキャンペーン」は自治体への寄付申込や感想を投稿することで様々な地域の特産品がもらえます。

さらに「地域の魅力に出会おう!自治体オリジナルキャンペーン」は自治体独自で実施しているもので、対象商品に寄付をした方全員にもらえるプレゼント抽選アンケート回答など、自治体ごとに応募条件が違いますがどれも地域の魅力あふれる名産品ばかりが揃います。

対して楽天ふるさと納税では楽天ポイント還元アップキャンペーンが豊富です。

「お買い物マラソン」や「楽天スーパーセール」など複数のショップを期間内に買いまわることでポイント還元がアップするキャンペーンや、毎月1日は楽天ポイントの獲得率が3倍になる「毎月1日はワンダフルデー」といったキャンペーンがたくさん開催されています。

地域の名産品をお得に手に入れたい方はふるさとチョイス、楽天ポイントをお得に獲得し日頃のお買い物などに役立てたい方は楽天ふるさと納税がおすすめです。

ふるさとチョイスと楽天ふるさと納税徹底解説

ふるさとチョイスと楽天ふるさと納税の特徴やメリット・デメリットを詳しく解説します。

それぞれに異なった魅力や強みがありますので、気になるポイントをチェックしてみてください。人気返礼品ランキングも紹介しますのでぜひ参考にしてくださいね。

ふるさとチョイス

画像引用元:ふるさとチョイス

日本全国の自治体を網羅し、掲載自治体数・返礼品数NO.1の「ふるさとチョイス」は、圧倒的な返礼品数が最大の特徴です。

さらに1.2万品もの「ふるさとチョイス限定」の返礼品が掲載されているのも魅力的です。

そして「地域」や「使い道」、「ランキング」など6種類もの絞り機能が充実しているので返礼品選びに困ることはありません。「返礼品をどれにしようか決められない」という方におすすめです。

さらに対応している決済方法が豊富で、クレジットカードはもちろんのこと、Amazon PayPayPaydポイントなど身近で便利な14種類もの決済方法が利用可能です。自治体によって利用できる決済手段は違いますが1,600以上の自治体で使えます。

画像引用元:ふるさとチョイス

さらに「楽天ID」や「dアカウント」はふるさとチョイスと連携しています。ふるさとチョイスに会員登録せずに寄付をする場合でも登録データを利用して氏名や配送先の入力を省いて簡単に寄付申込が可能です。

ふるさとチョイス独自のポイント還元はありませんが、楽天PayやPayPay、dポイントなどの決済サービスを利用して寄付をすることでポイントは貯めることができます。

決済サービスのポイントアップキャンペーン時にふるさと納税をすると、お得にポイントを貯めることもできますね。

メリット ・ふるさと納税ポータルサイトの中で返礼品・自治体掲載数NO.1のため、たくさんの選択肢の中から返礼品を選ぶことができる
・対応している決済サービスが豊富
デメリット ふるさとチョイス独自のポイント還元がない

(h4)ふるさとチョイス人気返礼品ランキングTOP5

1位 厚切り牛タン塩味 1㎏(500g×2パック)
還元率:53% 寄付金額:15,000円 自治体:岩手県花巻市

2位 【訳あり】厳選 西京漬け たっぷり20枚 おまかせ5種セット
還元率:50% 寄付金額:10,000円 自治体:熊本県八代市

3位 さがみのり 20kg(5kg×4袋)
還元率:80% 寄付金額:10,000円 自治体:佐賀県上峰町

4位 【2023収穫分先行予約】産地直送 厳選シャインマスカット1.2kg(2~3袋)
還元率:60% 寄付金額:10,000円 自治体:山梨県大月市

5位 オホーツク産ホタテ大玉冷大(1kg)
還元率:35% 寄付金額:14,000円 自治体:北海道紋別市

楽天ふるさと納税

画像引用元:楽天ふるさと納税

「楽天ふるさと納税」は、楽天市場でお買い物をするのと同じ手順で寄付ができます。

日頃から楽天市場でネットショッピングを楽しんでいる方にとっては、ふるさと納税が初めての方でも大変利用しやすいサイトです。

そして楽天ふるさと納税の最大の特徴は楽天ポイントが貯まりやすく、そのポイントをふるさと納税の寄付に使えることです。

楽天関連サービスを利用することでポイントがアップするSPU(スーパーポイントアッププログラム)や随時開催されているポイントアップキャンペーンを併用すれば、大幅なポイントアップが叶います。

画像引用元:楽天ふるさと納税

そして楽天ふるさと納税では実際に寄付をした方のレビューが充実しています。返礼品の人気ランキングも毎日更新されているので返礼品選びを迷った時はぜひチェックしましょう。

メリット ・楽天市場での買い物と変わらない手順で寄付ができて、楽天ポイントがお得に貯められる。
・レビューも充実しているのでリアルな評価が参考になる。
デメリット ・楽天会員ではない方は楽天ポイントは付与されない

楽天ふるさと納税人気返礼品ランキングTOP5

1位 さがみのり 20kg(5kg×4袋)
還元率:80% 寄付金額:10,000円 自治体:佐賀県上峰町

2位 鮭親子漬けセット(4個)
還元率:28% 寄付金額:10,000円 自治体:北海道紋別市

3位 オホーツク産ホタテ玉冷大1kg
還元率:35% 寄付金額:14,000円 自治体:北海道紋別市

4位 エンペラーサーモン たっぷり1kg
還元率:62% 寄付金額:13,000円 自治体:北海道市白糠町

5位 訳あり ふくきらり 20kg
還元率:79% 寄付金額:10,000円 自治体:福岡県赤村

結論!ふるさとチョイスと楽天ふるさと納税、それぞれどちらがおすすめか?

ふるさと納税サイトによって取り扱っている返礼品やポイント還元、キャンペーンなどそれぞれに特色があります。自分がふるさと納税をするにあたって何を重視したいかを考え、最適なサイト選びが大切です。

そこでふるさとチョイスと楽天ふるさと納税のメリット・デメリットから、それぞれどんな方におすすめかを解説していきます。

ふるさとチョイスがおすすめな方はこんな人!

ふるさとチョイスはこんな人におすすめします!

・たくさんの選択肢の中から返礼品を選びたい方
・豊富な支払い方法から選びたい方
・希少品や限定の返礼品を楽しみたい方

掲載している返礼品数NO.1のふるさとチョイスは日本全国1,788自治体を網羅し、50万件を超える地域の名産品を取り扱っています。

大人気の肉類や新鮮な魚、旬のフルーツ、体験型の返礼品など様々な種類が揃っているので、「豊富なラインナップから返礼品を選びたい」という方はふるさとチョイスが一番おすすめです。

さらにふるさとチョイスでは、2022年の日本マーケティングリサーチ機構の調査で「サイト限定のお礼の品数NO.1」を獲得しています。希少な逸品や1点ものなど特別感のある返礼品が選べることもふるさとチョイスを利用するメリットです。

そしてふるさとチョイスでは、決済方法も充実していてクレジットカードをはじめ、PayPayや楽天ペイ、d払い、コンビニ決済、現金書留など全14種類もの決済に対応しているのも特徴です。

ふるさとチョイスのデメリットは独自のポイント還元がないことです。しかしクレジットカードや楽天Pay、PayPayなどの決済サービスのポイントは、寄付金額に応じてポイントが貯めることができますので、決済サービスのポイントキャンペーン開催中を狙えばお得にポイントを貯めることもできますよ。

楽天ふるさと納税がおすすめな方はこんな人!

楽天ふるさと納税はこんな人におすすめします!

・楽天ポイントを貯めてお得にふるさと納税がしたい方
・楽天市場でのお買い物に慣れている方
・後悔しない返礼品選びがしたい方

楽天ふるさと納税は、楽天会員IDを使用することで楽天市場でネットショッピングをするようにふるさと納税を行えます。

そして寄付金額に応じて楽天ポイントが付与される点が楽天ふるさと納税の最大の特徴です。楽天サービスを利用するとポイント還元がアップするSPU(スーパーポイントアッププログラム)や楽天スーパーセールといったポイントアップキャンペーンを併用することで最大30%のポイント還元が可能です。

お得さではふるさと納税ポータルサイトの中で一番といって過言ではありません。

返礼品数も45万件以上と豊富でレビューも充実しています。毎日更新されるランキングからは常に最新のおすすめ返礼品が確認できるので後悔しない返礼品選びができるでしょう。

楽天ふるさと納税のデメリットとしては、楽天会員でない方は楽天ポイントが貯められないということです。楽天ふるさと納税にメリットを感じた方は、ふるさと納税を機会に会員登録をさしてみてはいかがでしょうか。

まとめ

「ふるさとチョイス」と「楽天ふるさと納税」の特徴やメリットを比較してきました。

比較検証したことからわかったそれぞれのサイトに最適な人は以下の通りです。

日本全国の自治体を網羅した圧倒的な返礼品数からふるさと納税をしたい人
ふるさとチョイス
楽天ユーザーやとにかくポイント還元重視の人
楽天ふるさと納税

「ふるさとチョイス」・「楽天ふるさと納税」いずれも返礼品数が豊富で、実際に寄付をした方のレビューやランキングが充実しているため、きっと素敵な返礼品に出会えることでしょう。

それぞれに違った特徴やおすすめポイントが違いますので自分にあったサイトを選ぶことが大切です。ぜひ当記事を参考に「ふるさとチョイス」と「楽天ふるさと納税」をご検討ください。