ふるさと納税サイトの比較

【損しない?】三越伊勢丹ふるさと納税の口コミと還元率がお得かどうか検証

三越伊勢丹ふるさと納税は、大手老舗デパートである「三越伊勢丹」が運営していて、2019年10月に事業が開始された比較的新しいふるさと納税サイトです。

・三越伊勢丹って高価なものを扱っているイメージだから、高所得者しかできないんじゃないの?
・他のふるさと納税サイトと比べて利用者の満足度はどれくらい?
・ふるさと納税初心者でも簡単にできる?

返礼品の質だけでなく、サービスやサポート体制についても気になりますよね。
この記事では、三越伊勢丹ふるさと納税を使ったことがある人の口コミと、気になるポイント還元率も含め、他のサイトとの比較もしながら三越伊勢丹ふるさと納税の特徴について詳しく紹介します。

良い口コミだけでなく悪い口コミも紹介しますので、選ぶ際の参考にしてください!

【30秒で分かる!】三越伊勢丹ふるさと納税の概要と特徴

品数は少ないが、厳選された返礼品が選べる

三越伊勢丹グループは、全国各地に百貨店を構えていて各店舗にバイヤーがいます。
三越伊勢丹ふるさと納税では、地域をよく知るバイヤーが独自の視点で厳選した品のみを扱っているため返礼品の質が高く、利用者のニーズにマッチしやすいのが特徴です。

返礼品数 15,415
自治体数 250地域
(北海道:36、東北:22、関東:27、中部:56、近畿:30、中国:14
四国:16、九州・沖縄49)
寄附金額 1~2万円台が最も多く、5万円以下の品は全体の2/3(9,042件)を占める
・1万円以下の返礼品は402件と少ない。

※2023年1月時点で、品切れ分も含みます。

 

返礼品をお中元やギフトとしても贈れる

三越伊勢丹ふるさと納税では、定番からお中元やギフトに適した品まで幅広く取り揃えています。
お中元・お歳暮の時期になると特集が組まれ、そのページ内から返礼品を選ぶことでギフト対応が可能です。また、ネットショッピングのように配送先を寄附者以外の住所に指定することもできるので、ギフトは注文をするだけで完結します。

 

ポイント還元は少ない

三越伊勢丹ふるさと納税は、三越伊勢丹グループのクレジットカードエムアイ(MI)カードと、お持ちのクレジットカードで支払いをすることでポイントが貯められます。エムアイカードで貯まるポイントは以下のとおりです。

一般カード 200円ごとに1ポイント
ゴールドカード 100円ごとに1ポイント

エムアイカードは、不定期ですがキャンペーンを行っているためカードを持っているとお得です。ただし、年間お買い上げ額には加算されない点と、クレジットカードも同様でポイントでの支払いはできない点には注意してください。

 

【損しない?】三越伊勢丹ふるさと納税の口コミと還元率がお得かどうか検証

三越伊勢丹ふるさと納税利用者の口コミ感想まとめ

全体的に口コミ数は少ないように感じました。
インターネット上では、多方面で満足している意見が多いのが特徴です。悪い口コミでは、三越伊勢丹ふるさと納税の欠点の部分についての指摘が多くありました。

今回の調査で口コミが最も多かったのはTwitterです。
特に、2021年までは「三越伊勢丹もふるさと納税をやっていることを知らなかった」という声が多くありましたが、だんだんと薦める声も出てきていて、少しずつ認知されていることが分かります。

 

三越伊勢丹ふるさと納税はこんな方におすすめしません

①ポイント還元率を重視している方

ふるさと納税は、税金の控除により「実質負担2,000円」で地域に貢献でき、お礼の品を受け取ることができる制度です。これだけでもお得ですが、もっとお得にできる方法が「ポイント還元率」にあります。ポイント還元が多くあればあるほどこの2,000円をさらに減らすことができるため、いかにポイントで自己負担額を減らせるかがカギです。

前述したとおり、三越伊勢丹ふるさと納税でポイント還元があるのはエムアイカードとクレジットカードのみで、他の支払い方法として「コンビニ決済」がありますが、一部利用できない自治体もあります。
エムアイカードで1万円の寄附をした場合に通常(200円ごとに1ポイント)で貯まるのは50ポイント、還元率は0.5%となります。ゴールドカード(100円ごとに1ポイント)では100ポイント、還元率は1%です。

比較として「ふるさとチョイス」「楽天ふるさと納税」「ふるさと本舗」の特徴を紹介します。

ふるさとチョイス ふるさと納税払い チョイスPay
寄附した瞬間に受け取った電子ポイントをチョイスPay加盟店で返礼品として交換できる、ふるさと納税の新しいスタイル。
ポイント還元率30%
1ポイント1円として利用できる。
決済方法
クレジットカード、Amazon Pay、あと払い(ペイディ)決済
※今後拡大予定②チョイス公式ポイント寄附によりポイントを貯めて、ポイントをお礼の品と交換する。
ポイント還元率1%以下~100%
自治体により異なる。
楽天ふるさと納税 楽天カードなど&複数のキャンペーン
ポイント還元率最大30%ほど
ですが30%は現実的ではないため、「楽天カード(年会費永年無料)」&「無理のない範囲でのキャンペーン(5と0のつく日・ショップ買いまわり・39ショップエントリー)併用」であれば、7~16%ほどの還元が見込める。②楽天会員ポイント還元率:1%(100円につき1ポイント付与)
ふるさと本舗 決済方法
クレジットカード(全ての自治体)
PayPay残高決済(一部の自治体)
AmazonPay(一部の自治体)寄附金額の5%分のAmazonギフト券プレゼントキャンペーン
期間:〜2023年01月31日23時59分まで
内容:2023年1月1日〜2023年1月31日に、キャンペーンコードを使って期間中合計10,000円以上寄附した方などを対象に寄附金額の5%分をプレゼント。
※全返礼品が対象 、付与上限はなし

以上のことから、三越伊勢丹ふるさと納税はポイント還元率がとても低いことが分かります。そのため、ポイント還元の観点からはおすすめできません。

 

②多くの返礼品・自治体から選びたい方

返礼品や自治体の数の多さを重視する方からもおすすめできません。
下記のサイトと比較すると、とても少ないことが分かります。

三越伊勢丹ふるさと納税 返礼品数:15,415   自治体数:250
ふるさとチョイス 返礼品数:585,448  自治体数:1,664
楽天ふるさと納税 返礼品数:447,678  自治体数:1,552
ふるさと本舗 返礼品数:58,104    自治体数:186

※2023年1月時点で、品切れ分も含む

 

③金額調整をしたい方

三越伊勢丹ふるさと納税には2,000円以下の返礼品はなく、2,000円以下のものでお試しをしたいという方にも向きません。

 

 

三越伊勢丹ふるさと納税はこんな方におすすめします

①量よりも質を重視する方

三越伊勢丹ふるさと納税は、「とにかく高品質な返礼品がほしい」「返礼品数が多すぎると選ぶのが大変」という量よりも質を重視する方や、厳選された返礼品の中から選びたい方に向いているサイトです。

 

②サポートを重視する方

三越伊勢丹の16の店舗では、ギフトなどの時期によっては他のサイト企業にはない「店頭案内や「ふるさと納税物産展を行っています。

各店舗に相談カウンターが設けられ、ふるさと納税の説明や申込み方法のサポート、おすすめの返礼品の紹介をしています。注意したいのが、ふるさと納税の寄附はサイト上からの受付のみとなるため、その場での現金による寄附はできません
そして、店舗に取り扱いがある返礼品であれば現物を見ることができます。注文前に確認しておきたい方も多いと思うので、実店舗の強みといえます。

店舗に出向くことで地域や生産者の情報に深くふれることもできるため、近くに店舗がある方は活用することで良いきっかけとなりそうですね。

 

③配送のスピード・サポートを重視する方

たいていのふるさと納税サイトは、配送については自治体に任せている部分があるため、到着に1ヵ月以上かかることが多くあります。

しかし、三越伊勢丹ふるさと納税では、「産地直送」または「各地域の三越伊勢丹グループ百貨店」からのお届けとなるため、自治体から配送することありません
三越伊勢丹では百貨店の物流を活用して配送管理が行われているため、最短1週間前後で、季節限定や予約品以外であれば基本的に2週間程度で返礼品を届けることが可能です。

さらに、配送トラブル時もサポートしてくれるで安心して利用できます。

 

④サイトデザインを重視する方

三越伊勢丹ふるさと納税のサイトはとても見やすくシンプルな構成であることが印象的です。
目をひく大きな写真と、全体を通して文字数が少ないのでごちゃごちゃ感がなく、パッと見ただけで内容が分かるようなデザインになっています。
写真はすべて三越伊勢丹ふるさと納税側で撮影していて、その画質の鮮明さは見入ってしまうほどです。

以下に、特におすすめしたい特徴をまとめました。
①各商品ページにある口コミバイヤーのコメントが参考になる
②「新着返礼品」や「新着自治体」が掲載されているため、随時新しい情報が分かる
③「カテゴリ別」で選ぶ際に、キーワード検索などの他、
ブランド」「百貨店」「ギフト対応(ギフト・のし・包装紙)」などの項目からも探せるようになっているため、より選びやすい
さらに、ここでのすべての項目に “カッコ書き “ で該当件数が表示されているので、ひと目で数が分かるのがとても良いと感じました。

サイトの見やすさ、返礼品の選びやすさを重視する方におすすめのサイトです。

 

⑤主に「もの」がほしい方

三越伊勢丹ふるさと納税の返礼品は、食料品が半数以上を占めています。食料品で特に人気があるのが「お肉」で、家具や日用品はありますが家電は取り扱っていません

特に多いのが、「肉・米・魚介・惣菜・食器・寝具・ファッション雑貨」で、兜や和服・美術品・花・ベビーキッズ用品・ペットフード・宅配クリーニング、宿泊食事券などのサービス体験型もあります。

一品一品こだわりが感じられる返礼品が揃っていて、体験型よりも選択肢が多い食料品などの「もの」が欲しい方におすすめです。

 

 

三越伊勢丹ふるさと納税のネット上のリアルな声を公開!

Googleでの三越伊勢丹ふるさと納税の口コミ・評判

Googleのサイトから集めた口コミをまとめました。

<良い口コミ>

・バックに百貨店がついているので安心感・信頼感がある
・返礼品を探しやすいサイトデザインで、カタログを見ているような感覚で楽しめる
・サイトでの特集やランキングが豊富なので見応えがある
・すぐに届けてくれる

上記の意見が複数ありました。
クレジットカードでの支払いがメインなこともあり運営元がしっかりしているかを重視していたり、サイトの使いやすさ返礼品の到着の速さに満足している方が多いことが分かります。
その他に、「返礼品数は少ないが、豊富なジャンルと品質の高さに満足している」「返礼品ごとの口コミまで確認できるのは好印象」「日本各地の特産品や百貨店ならではの返礼品が多くあり、選ぶ楽しさを味わえる」との意見もありました。

 

<悪い口コミ>

・返礼品・自治体数が他のサイトと比べると少ない
・寄附金額が高めの傾向があり、少額の寄附ができるのは少ない
・エムアイポイント以外の還元も欲しい
・エムアイポイントを寄附の際に利用できない

悪い意見自体少なかったのですが、その中でも、「返礼品・自治体数が少ない」「寄附金額が高い」「エムアイポイント以外も欲しい」との指摘が複数ありました。
実際に、返礼品数とポイントについては不満に思っている方が多いことが分かります。

当初の自治体数は現在(2023年1月時点)の半数以下しかなかったため、返礼品数も含めて今後も増えていくことを期待したいですね。

 

 

Twitterでの三越伊勢丹ふるさと納税の口コミ・評判

<良い口コミ>


百貨店ブランドの安心感サポート体制に満足している声や、特に、特集やサイトの使いやすさについて好評でした。
また、控除上限額のシュミレーションを複数のサイトで試した方からは、三越伊勢丹での計算結果が合っていたとの意見がありシミュレーションは三越伊勢丹ふるさと納税サイトで行うのがおすすめです。

●他サイトの経験者

他のサイトの経験がある方からも好印象で、品質に満足していることが分かります。三越伊勢丹に変えて正解だったとの声もありました。

●ふるさと納税展

ふるさと納税展についても好意的な意見がありました。
三越伊勢丹ふるさと納税について知ることができるだけでなく、食料品のプレゼントや抽選会など、来店して寄附をした方限定で楽しい企画が用意されているようです。

 

<悪い口コミ>

カード会社に不正利用を疑われてクレジットカードを止められてしまうことがあるようです。
また、キャンペーンに応募する際は、寄附終了後にキャンペーンページからエントリーをしなければなりません。文字が小さく目立ちませんが、しっかりと注意書きはあるためキャンペーンに応募する際は注意してください。

 

 

Instagramでの三越伊勢丹ふるさと納税の口コミ・評判

 

この投稿をInstagramで見る

 

平山(@hira_yama_)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

(すずな)(@suzuna373)がシェアした投稿

Instagramでは商品についての口コミがありました。
投稿数は少ないですが、珍しい返礼品を扱っていることがわかります。

 

 

ヤフー知恵袋での三越伊勢丹ふるさと納税の口コミ・評判

ヤフー知恵袋での質問はありませんでした。

 

5ch(2ch)での三越伊勢丹ふるさと納税の口コミ・評判

5ch(2ch)での口コミはありませんでした。
ふるさと納税の話題は多くありましたが、三越伊勢丹ふるさと納税についてはふれられていません。

 

まとめ:量より質!三越伊勢丹でふるさと納税をはじめよう

 

 

三越伊勢丹ふるさと納税では、1~2万円台の返礼品を最も多く取り扱っているので、ふるさと納税初心者の方を含め多くの方が利用できるふるさと納税サイトです。時期によっては店頭でカタログを配布しているので、「紙」から返礼品を探したい方でも安心して利用できます。

ポイント還元率や決済方法の選択肢の少なさ、決済の際にはポイントだけでなく「商品券」「エムアイ友の会お買い物カード」「株主優待券」も使うことができません。
これらの点からは、他のふるさと納税サイトと比べると損しているといえます

 

しかし、商品によっては、ふるさと納税サイトでは三越伊勢丹でしか扱っていないものもあります。今回の調査では満足している方の意見が大多数なので、カードを持っていない方はこれを機にエムアイカードを作るのもおすすめです。

年会費
は基本的にかかってしまいますが、三越伊勢丹グループ百貨店以外でのお買い物や楽天などの有名なショッピングサイトでもポイントを貯めることができるので、ふるさと納税以外にも目を向ければ損しているとはいえません

参考にしていただいて、是非「三越伊勢丹ふるさと納税」を利用してみてください!